10月の新刊:フランス十六世紀における抵抗の諸相——ドービニェからコキーユへ

2020年 10月 27日 コメントは受け付けていません。

フランス16世紀フランス十六世紀における抵抗の諸相
ドービニェからコキーユへ
高橋薫(著)

判型:A5判上製
頁数:769頁
定価:8000円+税
ISBN:978-4-8010-0514-3 C0098
装幀:滝澤和子
10月下旬頃発売!

▶︎直接のご注文はこちらへ◀︎


宗教戦争期の詩人・宗教人・知識人は支配的理念と、いかに格闘したのか。
混迷の時代に生きた詩人・歴史化のアグリッパ・ドービニェの韻文・散文作品をはじめ、デュ・ロジエ、コキーユらの著作を考証し、十六世紀人の心性をたどる。著者積年の研究の集大成。

目次
はじめに   

Ⅰ フランス十六世紀文学と思想
第一章  大革命前後におけるフランス十六世紀文学の受容――『アナール・ポエティック』と『コレクシオン・ペラン』    
第二章  シュロー・デュ・ロジエ、改宗の弁、再改宗の弁   
第三章  十六世紀の世紀末悲劇『クロリンダ』   
第四章  ラ・ロシュ領主フィリップ・ポ、ただひとたびの脚光(?)   
第五章  シャルル・ド・マリヤックの身分会擁護論   
第六章  アンドレ・マージュ・ド・フィエフムランにおける世俗性の表現   
第七章  『ローマの福音書』アンリ四世治下における宗教論争の一断面   
第八章  ギー・コキーユ、内乱、そしてヌヴェール公領――十六世紀末を生きた地方知識人   
 
Ⅱ ドービニェの著作をめぐって――散文篇
序    
第一章  ドービニェの自伝をめぐって――アンボワーズ陰謀事件    
第二章  『詩篇瞑想』――原典と逸脱    
第三章  『サンシー殿のカトリック風懺悔』――語りと世界    
第四章  『フェネスト男爵冒険奇譚』――「第四之書」の問題    

Ⅲ ドービニェの著作をめぐって――韻文篇
はしがき    
第一章  『ディアーヌに捧げる犠牲獣百頭』――事実と表現    
第二章 『悲愴曲』初版―再版間の異本文について
第三章  ドービニェ詩の語彙をめぐって――ある「イメージ形成語群」    

註   

おわりに   

著者について
高橋薫 (たかはしかおる)
1950年,東京に生まれる。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程単位取得退学。中央大学名誉教授。専攻、フランス十六世紀研究。

高橋薫の本
〈フランス〉の誕生――十六世紀における心性のありかた/8000円+税
歴史の可能性に向けて――フランス宗教戦争期における歴史記述の問題/8000円+税
「コンスタンティヌスの寄進状」を論ず ロレンツォ・ヴァッラ/高橋薫訳/3000円+税

Comments are closed.