4月の新刊:KATSUTOSHI YUASA: IMAGEMAKER
2025年 4月 11日 コメントは受け付けていません。
KATSUTOSHI YUASA: IMAGEMAKER
湯浅克俊(著)
判型:B5変判上製
頁数:258頁
定価:5000円+税
ISBN:978-4-8010-0864-9 C0070
ブックデザイン:木村稔将
4月中旬発売!
「私は主観的な知覚を客観的な虚構に適合させるためのイメージを露わにする方法として木版画の技法を用いている。」
写真から絵画へ、絵画から木版画へ、木版画からイメージへ――
木版画を主要な表現手段としながらも、様々な素材、手法で新たなイメージに挑み続ける湯浅克俊の作品集。
寄稿=桑田光平(東京大学教授)、マイケル・エメリック(カリフォルニア大学教授)。
【目次】
1 Landscape as Question 問いとしての風景
2 Purity of Image イメージの純粋性
3 Shadows, Memories or Mirrors 影、記憶、もしくは鏡
4 The Intimate Place 親密な場所
5 Accidental Encounters 偶発的な巡り合わせ
6 Surfaces without Thickness 厚みのない表面
7 Adventures in Quotation 引用の冒険
8 View of Materials 素材観
花はみな霞のそこにうつろひて 桑田光平
視覚の道具 マイケル・エメリック
制作をめぐる言葉 湯浅克俊
年譜
作品リスト
【著者について】
湯浅克俊(ゆあさかつとし)
1978年、東京都に生まれる。ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程修了。武蔵野美術大学非常勤講師、多摩美術大学非常勤講師等をつとめる。