8月の新刊:『セクシュアリティ』

2012年 7月 31日 コメントは受け付けていません。

e382bbe382afe382b7e383a5e382a2e383aae38386e382a3_cover別冊水声通信

セクシュアリティ

A5判並製328頁 定価2800円+税
ISBN978-4-89176-915-4  C0010 8月1日頃発売!



ジャック・デリダ、ジュリア・クリステヴァ、エレーヌ・シクスー、
ディディエ・エリボンなど国内外の研究者・思想家たちが、
「文学」という言語の場と、「セクシュアリティ」について多くの可能性を追求した
フランス現代思想の原点に戻り、単純化された解放の論理や社会学によっては
とらえきれない「セクシュアリティ」の可能性を問う!


目次

【1】
エクリチュール、女性性、フェミニズム——フランソワーズ・ファン・ロッスム=ギュイヨンとの対談
エレーヌ・シクスー/岩野卓司訳(解題:「来るべきエクリチュールのために」岩野卓司)
クリステヴァ——セクシュアリティの変容? ジュリア・クリステヴァ/木村信子訳(解題:「クリステヴァの軌跡 精神的バイセクシュアリティへ」木村信子)

【2】
思弁=投機する——フロイトについて/超えて ジャック・デリダ/大西雅一郎訳(解題:「糸巻きを投げるフロイト、あるいはフロイトを投げる糸巻き」大西雅一郎)

【3】
エロティシズムと〈存在の連続性への開き〉をめぐって 湯浅博雄
魂の隠語 ジュネにおける同性愛と言語 合田正人
明かされた共同体——ジュネを読むバタイユとフーコー ディディエ・エリボン/福島勲訳(解題:「限定的モラルから一般的モラルへ 留保なき少数派としてのバタイユ」福島勲/「ミシェル・フーコーに関する補足的メモ」千條真知子)
ハイデガーとデリダ、ニーチェ(の)女性はどこに存在するのか?──性的および/あるいは存在論的差異 大西雅一郎

【4】
サルトルにおけるセクシュアリティ——同性愛の問題を中心に
澤田直
プルーストとコレット——同性愛、植物、動物 吉川佳英子
『ホモセクシュアルな欲望』の世紀−後——ギィー・オッカンガムの現在 関修

【5】
至高性と分身——ジョルジュ・バタイユ『わが母』における神学と近親相姦 岩野卓司
ヴェロニカ、あるいはファリック・シスターの増殖——ブランショとセクシュアリティ 郷原佳以
裏切るアンガジュマンのために——サルトルにおける語る(性的)マイノリティのスキャンダル 丸山真幸
ピエール・クロソウスキー、または受肉せる霊/言語 大森晋輔

Comments are closed.