12月の新刊:『ドストエフスキーと小説の問い』

2012年 11月 22日 コメントは受け付けていません。

e38389e38395e38388e382a8e38395e382b9e382ade383bc_coverドストエフスキーと小説の問い

番場俊

A5版上製/368頁/5000円+税
978-4-89176-925-3 C 0098 12月4日頃発売



小説、この反時代的なもの。

これまでの研究者たちがほとんど口にしてこなかった問い——
「小説とは何か」を、昨今のブームも視野に入れ、
ドストエフスキー論の新たな機軸を打ち出す注目の書。

文学史上最高の小説が『カラマーゾフの兄弟』だとしたら、
作者であるドストエフスキーは「小説」という形式を
いかにして探求してきたのか……。
フロイトの精神分析、バフチンの多声性の理論を踏まえ、
「手紙」「告白」「メディア」「時間」をテーマに
ドストエフスキー理解の新たな次元を切り開く。



【目次】

序章

Ⅰ 手紙

第1章  手紙の暴力

第2章  文学と手紙、感応の遊戯

第3章  盗まれた手紙

Ⅱ 告白

第4章  「告白小説」のプラン

第5章  告白の現実的条件

Ⅲ メディア

第6章  『罪と罰』と同時代ジャーナリズム


第7章  メディア・リテラシーの練習問題

第8章  文学の生まれるところ

Ⅳ 『カラマーゾフの兄弟』

第9章  ゼロ年代のドストエフスキー

第10章 小説の問いから『カラマーゾフの兄弟』へ

第11章 ジャンルの闘争

第12章 『カラマーゾフの兄弟』から小説の問いへ


終章 小説の時間

註/あとがき



【関連本】
価格税別
リアリズムの条件  乗松亨平  4000円
デーモンと迷宮 ミハイル・ヤンポリスキー/乗松亨平・平松潤奈訳  4800円

Comments are closed.