6月の新刊:犬のしもべ
2023年 6月 9日
犬のしもべ
菊池英也(著)
判型:四六判上製
頁数:244頁
定価:2000円+税
ISBN:978-4-8010-0736-9 C0093
装幀:宗利淳一
6月下旬発売!
子犬は怒り、ささやく
犬と人間との長きにわたる関係を考察しつつ、愛犬ポメラニアンとの17年の日々を描いた感動のフィクション!
Read the rest of this entry »
2023年 6月 9日
犬のしもべ
菊池英也(著)
判型:四六判上製
頁数:244頁
定価:2000円+税
ISBN:978-4-8010-0736-9 C0093
装幀:宗利淳一
6月下旬発売!
2023年 6月 9日
ルネ・ヴィヴィアン伝
ジャン=ポール・グージョン(著)
中島淑恵(訳)
判型:A5判上製
頁数:584頁
定価:8000円+税
ISBN:978-4-8010-0730-7 C0098
装幀:宗利淳一
6月下旬発売!
2023年 6月 9日
百人一死
詩人たちはいかに死んだか
井伊華言(著)
判型:A5判上製
頁数:357頁
定価:4500円+税
ISBN:978-4-8010-0735-2 C0098
装幀:西山孝司
6月下旬発売!
2023年 6月 9日
ペテルブルク神話と文学のコロムナ
近藤昌夫(著)
判型:A5判上製
頁数:345頁
定価:5000円+税
ISBN:978-4-8010-0733-8 C0098
装幀:滝澤和子
6月下旬発売!
2023年 6月 9日
オッティーリエの掌
批評集成
有馬弘純(著)
判型:A5判並製
頁数:348頁
定価:3500円+税
ISBN:978-4-8010-0734-5 C0098
装幀:齋藤久美子
6月下旬発売!
2023年 6月 7日
ゼロK
《フィクションの楽しみ》
ドン・デリーロ(著)
日吉信貴(訳)
判型:四六判上製
頁数:311頁
定価:3000円+税
ISBN:978-4-8010-0732-1 C0097
装幀:宗利淳一
6月下旬発売!
2023年 6月 6日
クローデルとその時代
大出敦(編)
判型:A5判上製
頁数:378頁
定価:6000円+税
ISBN:978-4-8010-00724-6 C0098
装幀:宗利淳一
6月下旬発売!
2023年 5月 25日
ロートレアモンとサド
《批評の小径》
モーリス・ブランショ(著)
石井洋二郎(訳)
判型:四六判上製
頁数:331頁
定価:3500円+税
ISBN:978-4-8010-0726-0 C0098
装幀:宗利淳一
6月上旬頃発売!
2023年 5月 25日
文学の政治
《批評の小径》
ジャック・ランシエール(著)
森本淳生(訳)
判型:四六判上製
頁数:402頁
定価:4200円+税
ISBN:978-4-8010-0707-9 C0010
装幀:宗利淳一
6月上旬頃発売!
2023年 5月 15日
評伝 ポール・ヴァレリー
ミシェル・ジャルティ(著)
恒川邦夫(監訳)
判型:A5判並製・函入3巻本
頁数:1巻:607頁+別丁:16頁/2巻:653頁/3巻:734頁
定価:30000円+税
ISBN:978-4-8010-0706-2 C0098
装幀:宗利淳一
6月上旬頃発売!
2023年 5月 12日
艾未未アート「戦略」
——アートが「政治」を超えるとき
宮本真左美(著)
判型:A5判上製
頁数:560頁
定価:7000円+税
ISBN:978-4-8010-0702-4 C0070
装幀:鳥山晋
5月下旬頃発売!
2023年 4月 30日
中村真一郎手帖18
中村真一郎の会(編)
判型: A5判並製
頁数:102頁
定価:1000円+税
ISBN:978-4-8010-0729-1 C0091
装幀:齋藤久美子
好評発売中!
2023年 4月 19日
タルブの花
文学における恐怖政治
ジャン・ポーラン(著)
榊原直文(訳)
判型:四六判上製
頁数:170頁
定価:2500円+税
ISBN:978-4-8010-0712-3 C0098
装幀:宗利淳一
4月下旬発売!
2023年 4月 7日
この度、小川公代・吉野由利編『感受性とジェンダー――〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ』(2023年3月30日)の刊行を記念して、4月18日(火)19:30から、下北沢B&Bでトークイベントが開催されます。美学者の伊藤亜紗先生をゲストにむかえ、編者である英文学者の小川公代先生と対談していただきます。ふるってご参加ください。
小川公代×伊藤亜紗
「私たちの時代の感受性について考える」
『感受性とジェンダー』(水声社)『ケアする惑星』(講談社)W刊行記念
日時:4月18日(火)19時30分〜(19時開場)
会場:本屋B&B・リアルタイム配信(見逃し視聴あり)
参加費:【来店参加(数量限定・1ドリンク付き)】2,750円(税込)/【配信参加】1,650円(税込)
主催:本屋B&B
2023年 4月 5日
2023年4月22日(土)午後2時より、明治大学駿河台校舎研究棟4階、第1会議室において、中村真一郎の会第18回総会および記念講演会を開催いたします。
pm 2:00〜 総会
pm 2:30〜pm 4:45 記念講演会
◇田中優子先生「中村真一郎と江戸」
◇揖斐高先生「『雲のゆき来』と元政上人」
記念講演会は非会員の方の参加も受け付けております(参加料=1000円)。
* ご出席の際はマスク着用をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「中村真一郎の会」ホームページをリニューアルしました。
会の最新情報は、今後こちらのサイトにて発信いたします。https://sites.google.com/suiseisha.net/nakamura/
2023年 4月 5日
戦争と劇場
第一次世界大戦とフランス演劇
小田中章浩(著)
判型:A5判上製
頁数:436頁
定価:6000円+税
ISBN:978-4-8010-0720-8 C0074
装幀:山崎登
好評発売中!
2023年 3月 24日
ボードレール 詩と芸術
《日仏会館ライブラリー》1
中地義和(編)
判型:A5判上製
頁数:351頁
定価:6000円+税
ISBN:978-4-8010-0699-7 C0098
装幀:滝澤和子
4月上旬発売!
2023年 3月 24日
ソヴィエト科学の裏庭
イデオロギーをめぐる葛藤と共存
《水声文庫》
金山浩司(編)
藤岡毅+セルゲイ・コルサコフ+市川浩+コンスタンチン・トミーリン+齋藤宏文(執筆)
判型:四六判上製
頁数:306頁+モノクロ別丁4頁
定価:3500円+税
ISBN:978-4-8010-0708-6 C0022
装幀:宗利淳一
4月中旬発売!
2023年 3月 10日
アルベール・ロンドル
闘うリポーターの肖像
《南山大学学術叢書》
真野倫平(著)
判型:四六判上製
頁数:384頁
定価:4000円+税
ISBN:978-4-8010-0715-4 C0098
装幀:滝澤和子
4月上旬発売!
2023年 3月 10日
サロメ
詩と散文のはざまに――ボードレール・マラルメ・フローベール・ユイスマンス
ベルトラン・マルシャル(著)
大鐘敦子・原大地(訳)
判型:A5判上製
頁数:360頁
定価:5500円+税
ISBN:978-4-8010-0716-1 C0098
装幀:滝澤和子
4月上旬発売!